2月7日 今日のGOTATE

富山県側の天気がそれほど悪くなかったため、後立山連峰をきれいに見ることができた朝でした。
でも、そのおかげでとても寒い…。

蓮華岳から五竜岳の展望

蓮華岳から五竜岳です。
雲ひとつない最高の景色です。

爺ヶ岳から白馬三山

白馬三山も辛うじて見えます。
北の方もいい天気のようです。

餓鬼岳方面展望

こちらは蓮華岳から餓鬼岳です。
蓮華岳と餓鬼岳では雪の濃さが全然違いますね。

西斜面からの後立山

場所は変わって、下の廊下側から見た後立山です。
S字狭から少し上流の対岸で、標高1300mぐらいです。
この方向しか開けていないので、はっきりとはわかりませんが、岩小屋沢岳や鳴沢岳方面だと思います。

剱岳方面

同じ場所から剱岳方面を見ています(剱岳は見えませんが…)。
荒々しくてとてもかっこいい稜線が見えますが、
少し暖かくなると、いたるところで雪崩の音がしてきます。

コメント