テント泊

山道具

テント泊ソロ登山におすすめのトレックライズ1 レビューその1

ソロ用で”アライテント トレックライズ1”を購入しましたので、レビューを2回に分けて説明します。1回目は、開封して試し張りした時のレビューです。室内寸法や実際の...
北アルプス

下ノ廊下

10月4~5日  先人たちの築いた断崖絶壁のルートを歩く登山を始めたころからずっと気になっていた下ノ廊下。年によっても違いますが、9月下旬から10月末ごろまでの...
後立山連峰

杓子岳(2812m)~白馬鑓ヶ岳(2903m)~唐松岳(2696m) 縦走

9月5日~6日 天気に振り回されながらも不帰の嶮を歩く後立山連峰屈指のハードコースのひとつである不帰の嶮を通る、杓子岳から唐松岳を縦走ました。九州には台風が近づ...
後立山連峰

乗鞍岳(2437m)~小蓮華山(2766m)~白馬岳(2932m)~雪倉岳(2611m) 

8月13日~15日 後立山連峰北部の展望を楽しむ白馬岳から北に続く雄大な自然の中にある尾根道と展望。ザレた殺風景な景色の後には斜面いっぱいに広がるお花畑が現れる...
北アルプス

餓鬼岳(2647m)~ 燕岳(2763m)縦走

8月1日~2日 チャンス到来! 歩いてみたかった縦走路常念山脈の北端に位置していて、コブを従え独特の山容をしている餓鬼岳。ふもとの町からはいつも見ている山だけど...