北アルプス

北アルプス

常念岳(2857m)

7月25日 シーズン真っ盛りの常念岳今年も槍・穂高連峰のダイナミックな景色が見たい。暑いので沢沿いを歩く涼しげな山道を歩きたいと思い常念岳へ。山と高原地図のコー...
北アルプス

七倉岳(2509m)

6月20日 梅雨の晴れ間に修行のような登山七倉岳に登るための船窪新道(七倉尾根)は、登山口から山頂までの標高差は約1400m。北アルプス3大急登といわれている”...
北アルプス

下ノ廊下

10月4~5日  先人たちの築いた断崖絶壁のルートを歩く登山を始めたころからずっと気になっていた下ノ廊下。年によっても違いますが、9月下旬から10月末ごろまでの...
北アルプス

常念岳(2857m)

8月22日 ちょっと楽してダイナミックな槍穂の展望を日帰りで楽しむ!今シーズン、槍・穂高連峰はちょっと離れたところから見ることが多かったので、久々にあのダイナミ...
北アルプス

餓鬼岳(2647m)~ 燕岳(2763m)縦走

8月1日~2日 チャンス到来! 歩いてみたかった縦走路常念山脈の北端に位置していて、コブを従え独特の山容をしている餓鬼岳。ふもとの町からはいつも見ている山だけど...
北アルプス

燕岳 2763m

7月5日 梅雨空の合戦尾根を登る北アルプス三大急登のひとつに挙げられる合戦尾根。シーズンともなればたくさんの高山植物が、多くの登山客を出迎えてくれる人気のコース...
北アルプス

七倉岳 2509m

6月20日 梅雨の晴れ間を狙って急登を行く麓から眺めるとなだらかというより平らな山頂が見えます。しかしその山頂に行きつくまでは、急で険しい道のりが待っていました...